仕事だろうがプライベートだろうが、内容問わず書き残す!ただし気分次第(泣)

プリαのナビ起動画面をカスタマイズ

selfworkです。

 

プリウスαのナビ起動画面、以前はエヴァ風にしていましたがそろそろ飽きてきたので作ってみることに。

 

ガキ共が青鬼のアプリにハマっているので、青鬼コラボバージョンにしてみます。

攻略サイトさんですが、青鬼の魅力を知るには十分だと思います(笑)

 

そして、ナビの型番も同じということもあり、参考にさせていただいたのがこちら。

 

最後に出来上がった画像↓↓

ロバ(嫁)には悪趣味と白い目で見られました。

ただ、息子にはおおーっ!!と言っていただきました。

-プリウスα, 未分類
-,

コメントをどうぞ

関連記事

プリウスアルファが我が家にやって来た

selfworkです。 あつはなついねぇ~って大声で言えるほどマジ暑いっす。   そんなクソ暑い七夕の日に、我が家にプリウスアルファが納車と相成りました。   とても新車で買う甲斐 …

プリウスアルファの純正ツイーターを交換してみる

どうも、selfworkです。   今回は、プリウスアルファのスピーカーを交換してみようと思います。 純正もそんな酷い事はないのですが、少しでも音質アップを図ってみようと思います。 &nbs …

第1次オーディオ大戦α(その2)

こんにちは、ウエルマートです。 プリαのオーディオの続きです。   この写真では、ツイーターがもう付いちゃってます。 今度は助手席足下にサブウーファーを箱から作成して設置したいと思います。 …

プリウスαのオーディオ調整

selfworkです。   もうすぐ車で遠方に出る仕事があるので、長旅で悔いのないようオーディオの調整を詰めてみます。   前回フルJBLを謳っておきながらDSPはMATCHでした …

no image

ツイーターの位置

プリαの純正位置(ダッシュ奥)へ設置したツイーター 特に悪いと感じていなかったが、キックパネルに移動する。 TAを切って聞いていないので、音のつながり等正直比較はできない。   音場が低くな …

このブログ書いてる人

名前:selfwork(セルフワーク)
年齢:197x年生まれ

3児のぱぱ。
本業が建設関係ということで、勝手に建設系DIYアドバイザーを自称(資格は所持)。
家族曰く、この似顔絵はかなり似てるらしい。

最近のコメント

サイト内ワード検索